2015/09/28

青葉山ろく公園

某日。
リニューアルしたアスレチック広場に行きたくって青葉山ろく公園へ。

マイヅル!

数か月前に私と娘は陶芸をしに来たのだけど、男衆は初。

昼ごはんはさばきたてのトロ♡(娘はまだ食べられません)

さっそくすべりだい!
なかなかの迫力。
一番びびるS氏
腹ごしらえもすんだのち、
いよいよフィールドアスレチックへ!

小島めぐりからスターートゥッ!
山あり谷あり上ったり下りたり
6歳児は8割方できてた
3歳児は8割方さぼってた。

ジャケ写風
森の中なので空気が心地よい
いやはや楽しいわー。

次の家にはツリーハウスを建てるという野望が
兄弟の好みというか得手不得手がまったく逆でわらえる。
ターザンロープを速攻パスした6歳児に対し、
むちゃんこ高いところからも平気で飛び降りる3歳児。
スリルに強い。

0歳児はもっぱら監視役


アスレチックのあとは、作ってきたメイプルりんごマフィンをmgmg。
なかなか楽しいひとときでした。

次はログハウスやデイキャンプ、パターゴルフもしたいみたいものです。


一瞬もれちゃうスパイの顔


青葉山ろく公園
京都府舞鶴市岡安
0773-62-2339

ゆらのガーデンお茶席~福知山千人お茶席~

某日。
ゆらのガーデンお茶席~福知山千人お茶席~へ

ギリギリに行ったので渋滞にひっかかりつつも無事到着。

初秋の青空の下、
栗のお菓子とお茶を堪能できて幸せなひと時。

お花も美しいねー


ゆらのガーデン
京都府福知山市字中ノ205番地の1
0773-23-0266

2015/09/20

農につながる食

某日。
農に伝わる食、という講演会に。

奈良女子大学の青木 美紗さんによるお話し。

ふむふむ
食と農、農を考えることは世界にもつながるのですな。



水分れ公園

某日。
水分れ公園へ。
みわかれこうえん、と読みます。

ここは、日本一低い分水嶺があり・・・。と
分水嶺と聞くとテンションあがっちゃう不肖ウタコ、と
なんのこっちゃと水に飛び込む男児二名。

滝ゾーン!

この時はまだ着衣

もう脱いでる
9月に入り、決して暑くはないなかで
ずいずい水に入っていく男児たち・・・
若いって素晴らしいね。

ナイスケツ
ひとしきり遊んで、着衣アゲイン。

色のはがれ方がなんともステキ
そしてお隣のこどもひろばへ。

どーん
遊具のある広場…なんだけど
なんだかへんてこな、あまり見ない遊具ばかりでこれまたコーフンする我々。
直立する娘

くねくねしておる
隣には謎めいた廃墟?が。

遠目に見るには趣き深い
 ちょいと山手を散策した後、
念願の分水嶺での記念撮影!

ここを境に瀬戸内海と日本海で水が!分かれる!のよ!すごくね?

兄弟の真ん中に分水嶺
水分れ公園
兵庫県丹波市氷上町石生
0795-82-5911

いいから いいから 長谷川義史の世界展

某日。
いいからいいから長谷川義史の世界展

ベビーカーの娘がちょうど顔出し!
丹波の植野記念美術館へ。

豪壮な建築物!

エレベーターでエントランスに・・・
とボタン押したら中に幽霊!

どうもー
閉幕間近だったので、午前中にもかかわらず人が仰山!

くす玉!!


ボリュームたっぷりの原画の数々に
楽しめる巨大かるたやコレクション展も。
そして魔境の物販ゾーンよ・・・
猫たまらん
そして、昭和の居間が長谷川ワールドで再現されてあって
なんつうか、平成より昭和がしっくりくるブラザーズ・・・。

隠れキャラちらほら

あれ?三兄弟?
観に行けてよかったー!


丹波市立植野記念美術館
兵庫県丹波市氷上町西中615番地4
0795-82-594

中丹スモールビジネス起業塾 藤村さん講演会

某日。
今年度受講生として参加している中丹スモールビジネス起業塾のオープン講座へ。

この部屋の隣が会場

非電化工房を運営されている藤村靖之さんという発明家の方の講演に。

行ってみたい!

 『月3万円ビジネス』というキーワードのもとに
自給自足自立をベースに、いかに自分が心地よく暮らせるか。

収入をやみくもに増やすではなく
無理せず支出を減らしていく。

意識変換がとても刺激的でここちよい時間でした。




救急フェア

某日。
救急フェアへ。
雨~

雨の中終わりかけに馳せ参じる。

エンブレムかっけーな

塗り絵したらなんやかんや頂きました。

6歳児は夢中


6歳児作

缶バッジ

ファイルの中にはペーパークラフト

TAMBA HAPPiNESS MARKET

某日。
月に1度のマーケット、TAMBA HAPPiNESS MARKETへ!

やっとこさ!
稲刈り日和の中、
途中マツコ・デラックスさんに謁見

ちーっす
そして到着!
オープン直後なのにすでに賑わってる!

ふむふむ
黄色いものを身につけていくとラブいエコバッグもらえる!とのことで意気揚々とまっ黄色で向かった私。
と、それを怪訝な顔でみつめる娘
かわいいお店
美味しいお店たくさんで
ふらふら眼福。もちろん胃も満たされる。

レモン!
パンだけ進呈



買うてもた♡

ここでもアンティークお買い上げ
たまたまこの日、
近くで100円商店街が開催されてたのでもちろんハシゴ。
この辺、ええとこやね

観光案内書で顔出しパネル撮影

丸刈り100円
この日は特別に野外ライブも開催!とのことでしたが
ケツカッチンのため泣く泣くおいとま。

まばらさが良い
なんなら毎月通っちまいたいくらいのええ雰囲気でした。


丹波ハピネスマーケット
兵庫県 丹波市 柏原町柏原3625

あなただけの避難持ち出し袋を作ろう

某日。

あなただけの避難持ち出し袋を作ろう
というプラス防災さんの講座へ。
大阪市立男女共同参画センター 子育て活動支援館
(あれやこれやで名称やらなんやらが変わったんやね…)

1回目しか参加できず

託児もお願いできてありがたや
防災・・・備え…と最初は硬くなってしまってたところ
あれ?これって防災士の資格を持つ親子による漫談ショーだったっけ?てなムードに。


6年男児のキレキレのアシスタントっぷりにくらくら


災害、そして防災についてのレクチャーののち
では実際持ち出し袋を作るにあたって何を持ち出すか、まず付箋にどんどこ書き出す。

そしてそれぞれグループ化。
人とかぶるものは需要が大きいもの。
人とかぶらないものでも、あー!それ便利ね!とか、要るわ!とかディスカッション。

ふむふむ
実際用意してはる持ち出し袋も見せてもらう。
いかにコンパクトにそして軽く!
おもちゃのような安心グッズも大切

ナイスジャケ
大阪でも講座だったので、
都会暮らし、マンション暮らしの方ばかりの参加者のなか、
田舎暮らし、車生活の小生は「リュックを背負って避難」というより、「車に閉じ込められても1日もつ」セットを用意しとこう、と思った次第。
この日から少しずつ備えていっております。

サランラップ(新品)をおもむろに後ろにぽーんと置いてたら、
数人に怪訝な顔を。おほほほ。



大阪市立男女共同参画センター 子育て活動支援館
大阪市北区天神橋6―4―20(7階)
06-6354-0106