2013/06/21

京都市青少年科学センター

エルマガジン社の 家族で休日おでかけ本関西版をパラパラめくりながら喋ってたら
「お・・・!恐竜に会いに行きたい!」と昂ぶる3歳児。

先日のリシェフェスで購入
ほな行きますか、
と向かったのは京都市青少年科学センター
京阪藤森駅で降りててくてく歩いてすぐの所。

まさか子連れで来ることになろうとは、この辺・・・。
(20代前半にちょいと来てた)


チケット買って歩みを進めると、お!早速本に載ってた恐竜!

凄いやん!大きい!動く!喋る!
ねぇねぇ凄いなー、と3歳児を見ると・・・
あまりの恐怖でビビりまくり。
S氏に抱きついて離れない。そして涙目。
「やだーもうやだー」

この方はビクともせず

3歳児にしたら「思てたんとちゃう」て感じやったんやろなー。
もっと壮大で心優しい恐竜さん!と思いきや、ぐいぐい動いて話しかけてくるし。
ほほほほ。

ということで早々に恐竜さんから離れる。
恐竜の骨のレプリカの展示は平気らしい。
「だって骨やん。こわないで」


館内は科学を触れて実感できる装置がたくさん。
テレビ顕微鏡で3歳児の肌の決め細やかさに心からうっとり。

30年のブランクは天と地よ。
展示実験コーナーでは実演が。
そこそこ食いつく3歳児。

オトナからも歓声が
3階にあがるともっと科学を体感できる仕様がたくさん。
湿度が違うとこんなに不快度が増すのか・・・と実感できる部屋も。

京都盆地あぢぃぃ
これおもしろかった!
光の屈折をレンズや鏡をおいて実験するエリア。
これがあればもっと屈折について理解できてたはず!学生時代・・・ううう。


たーのしー
足で踏むキーボード、大声測定器など
音のコーナーも。

ピアニスト

まぁそんなこんなで一通り楽しんだけど
科学センターは対象年齢小学生以上って感じかしら?
3歳児には早かったかしらねぇ・・・と帰途につこうとした矢先!

エレベーターの張り紙が目にズキューン!

『親子ふれあいサイエンスルーム』

就学前の親子が対象の部屋ですって!
と1階へ。
いやはや分かりにくいよ・・・。

ひとり100円払って入室したのですが、ここが大当たり!
1歳児も3歳児もひゃっほいひゃっほい!

空気砲どーん

もっと体をつかって科学を体感できる装置がたくさん。

そして、おもちゃもたくさん!

オトナも夢中

3歳児と小生はカプラで3歳児の身長を抜かそうとタワー製作。
後ろからひたひたと倒そうと企む1歳児。
この後、ご想像通り、倒す→いじけるという流れに。

3歳児うしろ!うしろ!



京都市青少年科学センター
〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13番地 
TEL.075-642-1601  FAX.075-642-1605

男山ケーブルで石清水八幡宮

かれこれ10年以上京都大阪に住んでるというのに
乗ったことがなかった憧れの路線、ついに乗車!ふっふー!

男山ケーブル

京阪八幡市駅で下車。
駅前の米粉パン屋さん、米(マイ)ショップやわたでおやつ用のパンを買い込み
てくてく歩くこと1分。すぐ!

男山ケーブル駅に着くとちょうどケーブルカーが到着したところ。
降車の人を待ち、テンションあがる私と3歳児、ふっふー!

「写真はええからはよ乗ろ」とせく3歳児
一番後ろ側の最前列に着席。
とても眺めのよい席で3分間しばし満喫。

トンネル内のすれ違いもええもんです。


そして男山山頂駅に到着。
昭和の香り残る素晴らしい佇まい。

友人改札も多分初めて見た3歳児。
「なんでピってするところないんやろねー」とすっかりICカード世代。そらそやわね。

困惑

山頂は標高が高いのと鬱蒼と木々が生い茂ってるせいで
八幡市駅とは体感温度も快適度も全然ちゃう!
とても涼しい!
しばし散策。

すると5分ほどでエジソンの記念碑が。
エジソン氏が「八幡の竹むっちゃええやん」と言うたのがきっかけらしい。
すごいですやん八幡。
エジソンさんを参る2代目志望

そして初めて参る岩清水八幡宮へ。
とても美しく荘厳なお宮さん。

茅の輪くぐりの時期らしく、大きな茅の輪が。
左右左と3回回って穢れをはらうのだそう。

ハウツー通りに茅の輪くぐり

帰途もケーブルカー。
心優しきご婦人が、3歳児に隣の席をあけてくださり
つかの間のおデイト満喫。
ありがたや~。

秒速で打ち解ける3歳児

次男が乳母車卒業したら、今度は参道を歩いてお参りしたいものです。
飛行神社にも行きたいのよー!





石清水八幡宮
〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30 
TEL 075-981-3001

パーソナルカラー診断

自分の服装について迷走する昨今。

好きな服と似合う服。
年齢、TPO、イメージ、うんぬんかんぬん・・・。

そこから派生して色についても興味が沸いてきた頃。
友人数名とパーソナルカラー診断を受けることに。


友人宅にmicastyleのミカさんに来て頂き、
一人ずつヒアリングののち診断スタート。



パーソナルカラーは春夏秋冬4パターンに分かれていて、
春と秋はイエローベース
夏と冬はブルーベース。
春と夏は清色、
秋と冬は濁色、など大まかに分類されるとのこと。

カラーチャート
ひとりずつ、顔の周りに布(ドレープ)をあてていって
それぞれ表情、合う色合わない色を探っていく。

パーソナルカラーって、ただ単に
「あなたは赤が似合う!」
「緑はあかん!」ってことかしらと思ってましたが、

赤色のなかでも黄みがかった赤色はOKやけどくすんだ赤色はNG、とか
白色でもパキっとしたホワイトはいいけど生成りは似合わない、とか、
同じ赤色でも黄色寄り青色よりで印象ががらりと変わる!ふーむふむふむ。


友人3人が順番に受けてたのを見て、
外野は「わー!似合う!」「う・・・うーむ」と一様にリアクション。
が、
当の本人は腑に落ちない様子。
なんで!こんなに顔色が違って見えるのに!

と思ってたけど、
実際自分の番になると、どれもこれも差異ないように見えるけど
友人たちは差異ありあり!って反応。

いやはやおもろいもんです。


結果。

私の場合、わりと避けがちな色合いが、実は似合う色だった!
ぎゃーーー!

ほぼスプリング

ウィンターも似合うけど、キツい、強いイメージが勝ってしまうけど
スプリングやと、女性らしい、柔らかいイメージが出てくるんだそうで。

こういうさわやかなキャンディカラー、クローゼットに少ない!
持ってる服はオータム系が多い・・・。

でも診断を受けて、俄然スプリングカラーの服を買いに行きたい欲がむんむん!
ショッピングショッピング!!


今までの買い物は
好きな柄、形で選ぶことがおおくて、色味はその次って感じやったけど
色が印象に及ぼす影響って大きいのね・・・。


この後、
メイクやヘアカラーにもアドバイス頂き、
これまた俄然、化粧品買いに行きたくてふるふる、
髪を染めに行きたくて行きたくてわなわなしております。



2013/06/11

福知山 元伊勢さん巡り

お伊勢さんが式年遷宮ということで
福知山市の元伊勢さんのお参りに。

まずは元伊勢外宮豊受大神社。

後光

お社
 森の中に佇む、荘厳で静かなお社。



そして車で移動。
今度は元伊勢内宮皇大神社へ。

シブい看板。とりかぶと!

本殿
長い山道をひたすら登る。
3歳児も大変そうやったけど自力で歩く。

それはカラカラして遊ぶもんちゃう

暑い日でしたが気持ちのよい散策。


cafe shirakiku

白杉酒造という酒蔵がされているカフェ

ホワイトたぬさんがお出迎え

室内の雰囲気も、調度品も美しく、静かな空間。

そしてキメ顔
酒粕を使ったチーズケーキとシフォンケーキ!
ほんとうに美味しくてうっとり・・・。

枡にスプーン
お皿も凝ってはる。

ドストライクな風貌

白杉酒造 株式会社
〒629-2503
京都府京丹後市大宮町周枳954

うみほしフェスタ2013

GW中のことですが・・・
うみほしフェスタに参加@京都府立丹後海と星の見える丘公園(うみほし公園)

ここに来るのは2回目。
海を眼下に臨む山の上にある、気持ちのよい森です。
宿泊施設もあるんやね。気になるー。


あそぼっくすなるおもちゃ箱があり、
自由に遊べる。
叩いたり回したりひっぱったり・・・。

1歳児夢中!
3歳児は
ホースにおはじきを落とし入れて、たまったら横にずらして籠で受け取る、というゲームに専念してはりました。

ひたすら、これ。
ちょいと小雨がパラついたら
縄文式住居で雨宿り。

お邪魔しまんにゃわ

3歳児、エアホッケーデビュー!
下から送風機で風をおくる、アナログなつくり。

手が短いものでなかなか難しいねー
 落ち葉のプールでひたすらランニングしたり

感触たまらんやろね
アルプスホルンに挑戦。

むしろ、ぼええええと声を出してるだけ

ここの道は、
木の道、砂利の道、石の道、砂の道・・・とたくさんの感触を味わえるようになってる。

もはや小走り

念願の森林鉄道にも乗車。
短い区間やけど林の中を抜けるのが心地よい。


低速

今度は夏に行きたいなー。



京都府立 丹後 海と星の見える丘公園
〒626-0211京都府宮津市里波見 
TEL:0772-28-9111



SABABA closing party

アメ村~野田阪神と移転してきたステキなお店SABABA
惜しまれながら実店舗閉店・・・。うううう。

この看板も見納め・・・

クロージングパーティに遊びにいきました。

夕方到着するとたくさんの人!
愛されてたんやな~とビンビン。

男児二名はバルーンアート作ってもらってご満悦。

1歳児は食べる派
3歳児は2階で遊びまくる。
名物ともいえる急勾配すぎる階段も慣れたようすでひょいひょい登る。

手裏剣の修行中

ビールに音楽に、ええ空間でした。
お店なくなってもたのは悲しいけど、これからの動向が興味深すぎるっ・・・!

おつかれさまでしたー!



お誕生日会@IKEA

IKEAのファミリーメンバーはIKEAでお誕生日会ができる!
ということで、お祝いしに参加。

詳細はこちらこちら
(二つ目はPDFです)

オトナ用。
スウェーデッシュプレート。

ワイン飲みたい
ひとしきりごはんを楽しみmgmgしてたら
やってきました!
店員さんのバースデーソングのプレゼント!

わかっちゃいたけどテンションあがる!
嬉しい!

呆然とするお子たち
それをパシャパシャ撮影しまくるおかん連中。
みんなうっすら目に涙。わが子のパーティやないのに!なんでや(涙目)!

そんな折、次男は女子に手を出しておりました。

ぐいぐいいきます

いやはや楽しいパーティ。
次はいよいよ3歳児のパーティ、か!?




IKEA鶴浜
大阪府大阪市大正区鶴町2-24-55

2013/06/10

住吉大社ぶらり旅(2回目)

3月に友人と訪れた住吉大社
義両親も前々から行きたい!と言うてはったのでまたもやお参り。

チン電かぶりつき席
曇天でしたが雨ももってくれて一安心。
二人同時にカメラ目線とか至難の業!


五大力の石を探し
(前回より少なくなってる気がする・・・!)

五大力
 太鼓橋でかくれんぼ。

3歳児を探せ!
ランチは前回と同じくやろくへ。
ビール飲めばよかった・・・。

人のオムライスをひたすら食べる3歳児

いつ来てもすてきなお社。
今度はいつ行けるかしら。

第三回あおぞら一箱古本市

古本市にルバルバとして参加してきました。

3歳児もウキウキで参加。
本の陳列も手伝います。
すっかり手馴れた様子
今回、3歳児も自分の本の中から一冊出品。
値段もつけ、売り込んだ結果、無事売れていきました!

売上は勿論彼のお小遣いに。
こうやってお金を稼ぐんやで~。

らっしゃいまーせー

3歳児は折り紙おってもらったり、紙相撲対戦してもろたり
周りの人にたくさん遊んでもろて早くも次回を待ち焦がれております・・・。



あおぞらビル
〒555-0013 大阪府大阪市西淀川区千舟1丁目1−1 あおぞらビル 4F
06-6475-8885

世界でひとつのうちわをつくろうWS

世界でひとつのうちわをつくろうWSへ参加してまいりました。
無印良品グランフロント大阪


うちわがひらひら
OPEN MUJIというオープンスペースでの開催。
お買い物中の方もチラっと覗いていかはります。


今回はsonihouseさんというアートユニットの方々が講師。

天井から吊り下げられた12面体スピーカーから降り注ぐ音をBGMに
広い白い紙に参加者思い思いにペインティング。

1歳1ヶ月児も筆をはしらす。

すぐ食べようとしますが
3歳児はノリノリ。
筆、ペン、ブラシ、ハケ、といろいろ用意してくださっていてどれもこれも楽しい!
紙パレットで色を混ぜるのが楽しかったみたい。

画伯、真剣!
描きあげたらうちわの紙を剥がす。
と、
そこには様々の表情のうちわが!
ええねええねー!

どれもよいわね~

その中から2枚選ぶ。
自分が描いたのも人が描いたのでもOK。

その後、スタンプ押しければ押す。
3歳児は「ねぇねぇ僕の血液型は?」と突然聞いてきて「A」のスタンプをチョイス。
イニシャルとかじゃないのね・・・。斬新!

巨大スタンプも
残りの白い紙は
切り取って・・・、
切り取り中
ラッピングの封筒にコラージュ。
ええがなええがな。 
シャレた感じやないのー!
そして完成!
肝心のできあがりの写真はないのですが、
S氏にあげて、1週間早い父の日のプレゼントに。
喜んどった。ふふふ。


おやつはMUJI MEALのパンを屋上庭園でmgmg
 
三者三様mgmg

今週末は違う方をゲストに迎えて開催されるそう。
子連れOKなのでオヌヌメ!