2012/07/29

塚もっとバルに参加してきた

猫も杓子もバル、バル、バルな昨今。
塚本でもバル開催との報を聞きつけ、ほいほいと参加してきました。


第一回下町塚もっとバル
こちらフライヤー

5枚つづりのチケットを購入。
チラシを見つつどこに行こうかねぇと精査。

美容院で眉カット、とかクイックマッサージとか
バルでもなんでもないじゃん!なお店もありますが、まぁそれも一興。



まず一軒目!
焼肉!

お肉美味!

二軒目!
たこ焼き!
公園でmgmg

三軒目!
イタリアン!
食材にこだわってはってまた行きたい名店。
四軒目!
茄子餃子!

S氏はいたくこの店お気に入りのご様子
そしてラスト五軒目!
は、
パン屋さんでテイクアウト。

普段からよく行くお店。湯ごねもっちもち。


バル言うたらお酒かたてに一品つまむ、って感じやけど
いかんせん今ズヌー中の身なものでゴクゴク飲めないのが辛い限り・・・。

お酒に特化したほうがいいのか、
こうやって町のお店総出でやってくれたほうがいいのか、それぞれやけれども、
子連れにはありがたい限り。


TシャツリメイクWS @ SABABA

アメ村から野田阪神に移転してきて
我が家のご近所になったSABABAでのワークショップにまたまた参加してきました。


着なくなったTシャツをちょいとコツのいるやり方で裂き、
太い鈎針でガシガシ編んでお座布団を作るのです!

選んだTシャツの生地で模様も変わるので
作者の個性が出ますなぁ・・・。

十人十色!

お喋りしながら数時間、
編んで編んで編みまくったのだが、なんだかしっくりこず・・・。

赤と黄色のツートンだった作品をええいままよ!と解き、
その夜、洗濯物たたむことを放置し、編む!編む!編む!
ひーーー!


気付けば3時間ほどで
50cm×50cmものカラフルラグ完成!

モデル、カプ坊や氏

翌朝見てみると
みつばちハッチが止まっておりました。

若干移動もできる三ヶ月児

この夏の時期から編まないと、冬のハイシーズンに間に合わない気がする・・・。
編み熱着火したので、帽子あたり作ってみよかねー。



2012/07/28

"PIECE of PEACE 〜「レゴ (R)」で作った世界遺産展〜"@堂島リバーフォーラム

4年前にも行って楽しかったイベントに
今年もはせ参じてきました。



"PIECE of PEACE 〜「レゴ (R)」で作った世界遺産展〜"
@堂島リバーフォーラム


指示してないのにピースしてる!PEACE!!
おとな300円、小学生100円という超絶良心的価格!
場内にはたくさんの世界遺産!

万里の長城を見上げる二歳児

スフィンクス先輩かっけーっす
本当、どれもこれもかっこよくて
ずっと見ていられる完成度の高さ!

二歳児にはちょっと設置面が高かったらしく
あまりよく見えてなかったみたいやけど・・・。


他にもアーティストや著名人がイメージしたレゴ作品も多数。
おでんくん meets ピザの斜塔


野球をモチーフにした作品も数点あって、
アカいチーム贔屓にしている小生、うほうほ。

音楽も流れる作品

場内ぐるーっと回ってでたところにはレゴテーブル!
勿論二歳児沈没。

黙々と建築中

我が家にはレゴなくて触りなれてないのであまりうまく出来ないかな・・・と思いつつも
謎の作品完成。

私も久々にあれやこれや作ったけど
やはり楽しいもんやね。


二歳児「犬のマンション!」
今回は行けなかったのだけども
近くのカフェでレゴカフェもやってるらしく、そこの割引券ももらえたので
またもう一回くらい行こうかしらね。

【のぞいてみようハチの世界】@大阪市立自然史博物館

地下鉄に乗り長居まで。
降り立つと某バンドのライブの為、超混雑。
改札出るのも一苦労・・・。

向かった先は大阪市立自然史博物館

ハチ!

同行の3ヶ月児にうってつけの衣装があったので着用。
ま、ずっと抱っこだったのでなんのこっちゃ分からないけど
博物館の方3名に「あ!蜂!」と見つけてもらえてありがたや~。

蜂の子、上から。

蜂の子、横から。

まず会場入ると飛び込んでくるのは巨大蜂パネルの数々!
あまりのカラフルさと精巧さにうっとり見とれてしまう・・・
蜂、かっこええやないの・・・!


蜂に吸われてる風の蜂の子(と母)
蜂だけで展示ってどないやの・・・と思ってたのが申し訳なくて土下座したくなるくらいのボリューム!
すごいよ!蜂ワールド。

蜂そのものもわらわらと鎮座。

働き蜂(左)と女王蜂(右)

種類もほんと膨大。
蟻は羽を取って地面に潜った蜂、との表記にふむふむ。


味わい深いイラスト
蜂の採取の仕方、がおもしろくて見入ることしばし。
いろいろあるのねー。

山田養蜂場プレゼンツ様々な蜂蜜コーナー
江戸時代に作られた小物。
蜂と鹿が一緒に描かれてるものがあり、なぜその組み合わせ?と思いきや

蜂、鹿
=ほう、ろく
=俸禄

ってことで、サラリーあがりますように、っていう駄洒落!んま!小粋!

蜂モチーフの小道具。
そして最後には
蜂の本を読めるコーナーと
魅惑の蜂 コ ス プ レが出来るコーナーが!!!


あああ・・・魅惑的・・!

三度の飯と同じくらい被り物が好き、でお馴染みの小生。
勿論ワナワナと喜び震え向ったものの
私と0歳児ふたりきり・・・。

ああ、蜂親子プレイでツーショット撮りたい!と勇気振り絞ってご婦人に撮影をお願いしたところ、

・・・、
全 部 ブ レて た!!!(号泣)


とても完成度の高い蜂コスをするがために
もう一度S氏(撮影部隊)と共に行ってしまいそう・・・!



ろうけつ染めWS @時色アパートメント

久方ぶりの更新です。
相変わらずどたばたどたばたてんてこまいの日々。
ぼちぼち備忘録として記します。



まずは本日。

手ぬぐいこども服の先生、ままめぞんさんのアトリエをお借りして
twitterのお仲間同士でろうけつ染めの会!

講師はたつもさん
ろうけつ染めの先生でもエキスパートでもありませんが(一度やったことあるらしい)
なんせハンドメイド熱の高ぶってるお方。
なんでもこなさはります。


まずは家で下書き。
麻模様と亀を組合そう!と思い立ったのは前日の夜更け前。


麻パターン、好きやけど書いたことない小生。
そしてろうけつ染めたるものもよく分かってなかった小生。


S氏に泣きつき、パターンの分解やデザインのアイデアなど7割方手伝ってもらい、
せっせせっせと線を引き続け気付けば丑三つ時。

細い線で描いても蝋で埋まってしまうとは露知らず
初心者にはハードル高すぎる図面完成。


全面に麻模様入れる予定が諦めて半面はストライプのみというシンプルっぷり。
もー無理ー

パターン描いていくの楽しいけど目にクる・・・

バタンキュウと倒れこみ、
迎えたこの日。

向かうは四天王寺夕陽丘。


寺町の中、坂を下ったところで
超絶ちびっこくてめんこい黒い仔猫ちゃんと遭遇。
はああああん。腰砕け・・・。

人懐っこすぎて足に乗ってくる!あ、あかん・・・(へなへな
惜別・・・達者で暮らせよー

ラブい仔猫ちゃんと別れ、到着。
もう既に用意してくれておりました。ありがたや。


ろうけつ染め用の蝋を溶かし、
絵筆で蝋を乗せていく。

蝋ぐつぐつ

伸子(しんし)で手ぬぐいを引っ張り蝋をおく
ずっとコンロを使ってるので室内暑いものの
お喋りしつつ乗せ、乗せ、乗せ。
0歳児もご機嫌で転がっておりました。


そして昼食には
持ち寄りパンランチ!

一人3品ずつやけど結構なボリューム!
沢山の種類をちょっとずつ食べられる、てのは満たされますな。

このボリューム全てペロリ!

午後からは色付け。
昼食中に定着液に着けておいた手ぬぐいを軽く絞り、
その上から色を乗せていく。


全て用意してくれたたつもさん、神にみえる・・・
蝋は白いもんで、白地の手ぬぐいの状態ではどんな風に蝋が乗ってるかいまいち分からんのだが、
色を乗せるとあらまあパッキリ!
蝋が色をはじいてみるみる模様が登場!

おおお!と感動しつつも
うううう、と落胆・・・やはり細かいパターンは蝋で潰れてしまうのね・・・


そして干す。
麻模様の名残がない!ぬぬ・・・。

仕上げ(定着、蝋取り、乾燥)までもたつもさんにお願いしてるので
また後日完成品を受け取るのだが
楽しみでもあり、怖くもあり・・・。


にしても、
人生初のろうけつ染め。
貴重な体験、おもろかった!
懲りずにまたやりたくてうずうずしております。

コンロ使うから、冬の寒い時期がいいかもね・・・。




2012/07/06

A Hundred Birds Orchestra in Summer 2012 @服部緑地野外音楽堂

ここ数年ずっとハマり続けてる待ちに待った a hundred birdsのライブの日!




毎年12/24になんばハッチでライブをしている彼ら。
ライブがほんとにかっこよくてかっこよくてサイコーなんですが
流石にクリスマスイブの夜に子連れでライブハウスには行けないな・・・としょぼーんとしてたと、こ、ろ!


『今年から夏に野外でやる』との嬉しいニュース!うひゃっほーい!




発売日にチケット取って
今か今かと待ち構えておりました。あー。もー!




フライヤーもかっこよろし!
A hundred birds Orchestral unit in summer 2012
@服部緑地野外音楽堂

何回か野外ライブで来てるけど
緑に囲まれ、狭いながらも後方に芝生があるいい場所。
トイレにおむつがえスペースがないのが子連れには辛いところ・・・。


この日は天気予報は雨。
野外で子連れで雨、って・・・と凹みながらも、
てるてる坊主作って「あめやめ、やめあめー!」と一家総出でお天道様を乞う。

手拭いでサクっと作成

呪いにも似た祈りが効いたのか
雨が降ったりやんだりするも、大雨ではなく凌げる程度。ふー。

0歳児のごろごろ用に念のためテントを持っていったものの、
芝生エリア後方に【キッズエリア】が!!
テント二梁たってて、雨も凌げる。
ほんとこういう心遣いありがたいもんです・・・身に染みる・・・。

踊る0歳児


そこにシート敷いて雨凌いだりしつつも
後半は太陽も出てくる始末!おおおお!梅雨に勝ったぞー!


a hundered birdsは大所帯バンド。
各メンバーのソロ活動のコーナーやベリーダンス、
合間にDJタイムなど。んー、そわそわ。

二歳児も、同じくファミリーで参加してた方にシャボン玉やかけっこなど遊んでもらう。
いえーい!


いえーーい!


いえーーーい!

sugamiさんの歌声にとろけ、
TeNさんのボーカルに酔いしれ、
アフリカンパーカッションユニットでテンションあがったところでいよいよAHBのステージ!うっほーーい!

wktk!!


二人連れてステージ前に行って踊ったり
一人で人にもまれてみたり。あーーサイコー!
お外でナマ、っていいですよね、ふんふん(鼻息!

お酒たらふく飲んでぐでんぐでんに音の波に飲まれるのもええですが、
こうして子と一緒にワイキャイ音楽に触れられるのもまた新しい野外ライブの楽しみ方。
ほんとシアワセ。




定番のナンバーが続く中、ついに流れ出すこの曲のイントロ!
500枚限定のアナログ版で発売された”ain't no mountain high enough”!!



あーー、たまらん。かっこよすぎる。
また今年の年末にチャリティレコードとして出る”relight my fire”もかっこよろし。
たーまーらーんーー。




ということで、
大トリですこーんと眠りについた二歳児を起こし、帰途につきましたとさ。


来年もやるみたいなので、是が非でも参加!
今度はもっと遊べるグッズも持って行かなな・・・。




子連れには野外ライブはほんとありがたいもんです。
子も走り回って楽しめるし!



2012/07/05

チャギントン観てきた

西長堀にある大阪市立こども文化センター
大阪市立中央図書館のお隣


子どもと一緒に楽しめるイベントが開催されている場所。
一時保育もあるイベントもあり、よく参加しております。


0歳の頃から電車にハマり
初めてはっきり喋った言葉はママでもパパでもなく、『ラピート』。
プラレールが大好物の二歳児。
その割に機関車トーマスには興味を示さず・・・。

そんな折知った【チャギントン】の存在。
イギリスの汽車アニメ。
あれ?主役は右の人じゃない?

ふむふむ、これはハマるんかね・・・と行ってまいりました。


【こども劇場~赤ちゃんと一緒に映画をみにいこう チャギントン】



この時点で「電車ー!」とテンションあがる

5分ほど遅れていったので席は後方。
思ってたより混雑。

ほぼ子連れなので泣いてる子さけんでる子がいるけどお互い様。

そんな中、
二歳児は・・
予想通り、ドはまり!
話しかけても「ちょっと後で」と軽くあしらわれるほど画面に釘付け。


トーマスもよく知らないけど
チャギントンもうじうじした性格で観ててちょいとイラつくものの、
音楽がなかなかかっこいい!
サントラあったらほしくなるレベル。


0歳児も終始上機嫌。
音量も大きくないのでビビらず。


チャギントン、大阪でも早朝にやってるみたいやので録画しとこ・・・。