2015/11/18

竹松うどんでつるかめ屋

綾部のうどんの名店、竹松うどん店
岡山のちゃんちゃんこの名手、つるかめ屋

両者とも本当に心から愛するふたつの場所を無理やりくっつけたくって、
かわいくて毎度毎度卒倒してるつるかめ屋のぬくいものをAYBに紹介したくって、
ついこんな展示をそそのかしちゃいました♡てへへ


竹松うどんでつるかめ屋

いえーーい!
竹松うどん店のうどんの蔵で展示をしてもらって、
12./5のタケマルシェではつるかめ屋台でもっと見せびらかしてみてもらおう!という魂胆。

いそいそと搬入からお邪魔。

絵本に夢中な兄弟feat.NO NUKES
もう早速お嫁にいってるようで…
とても嬉しい。ほれ!かわいいじゃろ!ほれ!

ネックウォーマー/レックウォーマー
娘はデルモとして任務遂行。

帽子もあるよ(デルモは非売品)
搬入時はつるかめ社長の相棒、チャーリーくんも同伴。
0歳とは思えぬデカさやけど、その奥に秘めた優しさにもうくらくら・・・

犬派に寝返るのも時間の問題か
会場には、歴代のつるかめ屋展示のフライヤーも飾られております。
いやはや懐かしいね・・・

小生 feat.長男(1歳8か月)
綾部くんだりまで遥々来てもらえてほんまに嬉しいです。
ほんと、みなさん見てってほしい!
名前だけでも覚えて帰ってください状態。

キャプションを書く社長
大事なことなのでもう一度言います。

『竹松うどんでつるかめ屋』
2015年11月11日〜12月6日11:00-15:00
「galleryうどん屋の蔵」にて

定休日は7・8・9のつく日

うどんも!つるかめ屋も!どっちもええんやで!
ぜひお越しくださいませ~

以上、営業部長兼デルモのウタコでした

竹松うどん店 
京都府綾部市志賀郷町儀市前13
0773-21-1665

あやべ産業まつり

某日。
あやべ産業まつりへ。
きゃー!まゆピー!
曇天やのになかなかの人出!ひーー
西町アイタウンという商店街がホコ天に!

顔ハメは必ずハメる、が家訓

いろんな方が飲食ブース出してはったり、
スタンプラリーや企業ブースがあったり

奥の方ではキリンが背中にがっつり哀愁背負って佇んではりました…


おつかれちゃんやで…
その後、出てきた悪者をおもむろになんやかんやして
最後はみんなでまゆピーダンスを踊りだす始末…

キリン復活!
ビンゴゲームはかすりもしなかったけど
色んな人に会えてわいわい楽しい日でした。
雨に降られなかったし!

how to makeじゃがりこ







Yoshie Ebihara ライブ IN 綾部

某日。
えびはらよしえさんのライブへ。

M嬢作のすんばらしいフライヤー
受付で出迎えてくれた絵にまずズキュン。
めんこいね~


階段を降りると、前座としてロビーライブやってた!
むっちゃ反響して共鳴する空間に、響く歌声とタイコと赤子の声。

どうも隠し撮りストです
入口には物販コーナー。
早々に品薄になってるパウンドケーキはゲトったもののほとんど娘にmgmgされる。


そら美味しいわよね
そしていよいよ開演。
託児もお願いしたので、しばし娘とはバイバーイ。

会場には保育園の子の絵が飾られてたり
ステージはステキにデコられてたり、なんとも清らかな空間。

ええ光景や~
そんな場所にえびはらさん登場。
歌と語りと楽器と空間が一体になった、なにか舞台でも見てるような小説でも読んでいるような不思議な時間。

深く思案したり、音に身を委ねたり
短い時間ながら濃厚な時間でした。


終演後、
あまりにもキャンドルが綺麗だったので娘を置いてみたらまさかのヤンキー座り。

お?お前どこの組だ、あ?
余韻に浸りつつ男児たちの待つ家に戻ると
お尻丸出しで、おお、やぁ!現実!これよこれ!

11月の夕方に全裸になる男、それが3歳児


綾部市工業団地交流プラザ
綾部市とよさか町4番地 
0773-43-123


2015/11/08

第22回綾部市菊花展

某日。
第22回綾部市菊花展へ。

菊人形展だと思ってた…
 会場に並ぶ菊の数々。
立派ねー
その中でひときわ異彩を放つ人物…
こ、これが噂の・・・あの方か!
3歳児初めて見る五郎丸氏は菊
あとでカメラロール見返したら、あれ?生ハムピザなんか撮ったけなと思いきや
こちらも菊。
大輪!
隣では、かぼちゃの重さあてコンテストもあり、
当てにいきたい母と、「うーん・・3000kg!」とか言っちゃう男児との間で静かな攻防。

妹ちゃんよりは軽いなーと申しております
バラ園でも薔薇が美しく咲き誇っておりますが
杜撰な姿勢で鑑賞する男児二名。


自宅かよ

あやべグンゼスクエア
京都府綾部市青野町亀無1番地の2

私市円山古墳まつり

某日。
私市円山古墳まつりへ。

古墳でコーフン!
男児二名は去年も来たらしいのだが
私は娘産みたてて行けず、今回初めて。

なかなかの盛り上がり!
まずは射的をしたい男児二名。
結構待つことになるもやりたいがために待つこと15分。
しかし一つも当てられないサウスポー
ステージではバンド演奏が盛り上がってるものの
「古墳に上ろうぜ」と男児二名にそそのかされレッツ登墳!

なかなかのプチ登山っぷり
ここは高速道路作ってる途中に発見されてもた古墳。
なので古墳の中を高速が突っ切っております。

中の人たちは大丈夫かね?

プログラム見てたら数点気になるものがあったんやが
その中のひとつ、《千の勾玉になって》ってなに!とコーフンして鼻息荒く参上したら
クリスマスツリーに勾玉がデコられておりました・・・

しかも到着後すぐ撤去された
円筒埴輪の前でも
古墳の上から見下ろす絶景の前でも
そこに砂があればもてあそんでしまうのが幼児のサガ・・・。

いつでもどこでも砂遊び
古墳ってええもんですな。
アンサンブルはにわ、も聞き逃してしょぼーん。出遅れたな・・・。

よい看板!
私市円山古墳公園
綾部市私市町  


ササヤマルシェ

某日。
ササヤマルシェへ。


昭和の遺産
すんごい久々!と思いきや4年しか経ってなかったっつうね・・・。
確か次男が妊娠してすぐの頃やったはず。懐かしい。

合間の平日を狙っていったので、混み込み!ということはなく
ゆっくり見れるナイスな人出。

戦利品、食べ物編
最初の店舗で、沖縄の北極 というむちゃんこかわいいクッキーを買えてもう満たされ燃え尽き。
この1年ずっとSNSで眺めてた愛しの名店と出会えるササヤマルシェ…おそロシア…。

養父のtanigakiの朝倉山椒チーズケーキ、も最高でした。トベる!


いろんな人とばったりお会いできたり
urbanresearchDOORSがしれっと出店してたり
メキシコこけし顔ハメパネルがありもじもじしてたらスタッフの方が写真撮ってくれたり
いやはや楽しいササヤマルシェ!

お財布の紐がっばがば警報
スタンプラリーもコンプリートして
丹波篠山名産の黒豆と栗の飴ちゃんもゲトりましたありがとうございました。


ササヤマルシェ
篠山市河原町妻入商家群周辺


京都地域力ビジネス応援カフェin由良

某日。
京都地域力ビジネス応援カフェin由良なるものに参加。

なんぞや!
宮津市の東の端にある丹後由良の地域資源を発掘し
今後の集客につなげよう!という話をする会なのだが・・・
ええっとすみません、私初めてなんです、この地区にきたの・・・。

というわけで
周りは丹後地域のエキスパートの方々ばかりの中、役職もなんもない謎のど素人1名。
あははははは

恙なく会は進行していき
丹後のごちそうバラずしを頂く。

mgmg
この丹後由良地区はみかん産地の北限らしく、
道の両端にはみかん畑がずらり。
摘果=てっかみかんをつかったドレッシングや
いま生育をはじめたオリーブ漬けも頂く。

ワイン頂けませんかね…
この辺りはもともと北前船の寄港地で財を成した場所らしく

北前船に関する資料がずらり。

他にも奉納絵馬がずらり

こういうのずっと眺めてられる
北前船の折り方の載った折り紙を頂き、
近所のハクレイ酒造がされてるHAKUREISYAというお菓子屋さんへふらり。

このとき購入した木マス入りブラマンシェの升が
後日、iPhoneのスピーカーとして我が家で大活躍することになるとはこの時は露知らず。

試飲できないの辛い


由良の戸 千軒長者の館
宮津市由良762

京・丹後 蔵Sweets HAKUREISYA(ハクレイ酒造株式会社)
京都府宮津市字由良949
0772-26-0001

あおぞら野菜市

某日。
あおぞら野菜市にミズタマート出店してきました。
レポート記事はこちら

いろんな方が出店されてます
西淀川区のあおぞら財団の1階で開かれてる月に2回のマルシェ。
ええ天気やったのでオープンと同時にたくさんのお客さんが!

わーお
ミズタマートは我が家のナマ落花生をはじめ、キウイやお野菜、
岩田家のちびくろ(黒大豆)など販売。

食べてびっくりハスクトマト

こちらも試食用意しとくべきやったね… 
遠方からわざわざ来てくれた友人や
久々にお会いする方とのおしゃべりがたまらなく楽しくてあっちゅう間に終了時間!
出店者の方と同じ苗字やったのも地味にびっくり。なかなかありそうでない苗字やのにな・・・。

ということで楽しい出稼ぎ!行商!
またふらふら行きたいものです。

あれやこれやしてみたいねー

あおぞら財団
大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号


やってまおか計画 『木霊造りの家』完成披露パーティー

某日。
やってまおか計画の家がついに完成!ということで
披露パーティにお邪魔してきました。

手作りの家!
やってまおか計画とはその名の通り
自分たちの手で家を建ててまおか!ということで、壁から電気水道あれやこれやもろもろ、
大工さんの指導のもとみんなで建てちゃうという究極のDIY!すごー


まずは料理を用意。
あじき堂竹松うどん店といった志賀郷の名店や
舞鶴のfondinのケータリングや
みなさん持ち寄った美味しそうなあれこれがぞくぞくと!
きゃー!
うぉー!
そして、書道家草刈氏により看板に筆を入れる。
至近距離で見守る兄弟


本番は少し遠目で見守る兄弟
感動的な筆入れのあと、
前日仕込んだくす玉ぱっかーん!の儀に。
しかし美しく割れないのがくす玉の常。
日々トライアンドエラー。

くす玉道は奥が深い

心地よい秋晴れのなかお目見えした家はとても立派で堂々として
いやはやどんな建売住宅よりほんま魅力的。

2階から顔出す6歳児

2階から見下ろす

2階に昂ぶる6歳児
和気あいあいと楽しい一日でした。

諸事情でピーナッツになってた娘も食べて遊んで愛想振りまいて帰途バタンQ~。


グースカピー


おめでとう!!