2016/11/23

プレザたいち 文具フェア

某日。
プレザたいちの文具フェアへ。

今年もこの季節!!
4回目の開催。
私は3年連続馳せ参じております。
最高だよ文具フェア・・・。

花火もあがる大盛況
今回一番ぐっときたのがosmo
この機械ひとつでちゃちゃっとオリジナルスタンプが作れるというもの。

顔写真でもOKやし、住所とか押すスタンプにもなる。


つうことでちゃちゃっとミズタマートスタンプ作成。
実用を兼ねて。
昔こういうプリクラ機あったよね
こちらは買いそびれたコーナー。
水洗いできるハサミ。チタンコーティングだよ・・。

また見つけたら買おう
今回の戦利品。
ちょいと少な目。
スタンプタイプの糊がむっさ便利。使える!

また来年~!
プレザたいち 株式会社前川太市商店
〒620-0940京都府福知山市駅南町2-261
(0773)23-3211

かんばやしOrganic marche


某日。

かんばやしOrganic marcheなるイベントへ。
@ayabe natural earth(粒々屋五彩)


ほほー!
私が伺った日は、
上林在住の助産師さんによる【出産・子育て”女性の幸せホルモン”】というお話会とランチ!

オキシトシンとエンドルフィン

エストロゲンとプロゲステロン、
そして月の満ち引き、心の波、体の不調のバランスなどについて。

そして、蒟蒻湿布ではー、あったかー。



ふむふむ
そしてランチ!
オーガニックなベジランチ。
どれもこれも手間暇かかって、素材が生きてる・・・美味しいよ・・・!!

絶景
最近念願の実店舗オープンで
土曜だけやってる米粉パンのお店夢のなかの家事のパン三種もまぁ至福。
食感も香りもどれも冴えてる!

盛り下手でごめんなさいね
会場には上林でつくられてるあれやこれやのマルシェも開催。
綾部の中でもぶっちぎりの田舎なのに
こんなにパンチきいてるメンバー
こんなにおいしいごはんとパン、
山盛りでなんて豊かな場所なんでしょうとうっとり。


お茶もたくさん!
楽しい時間でした。
これからの展開にもwktkしちゃーう♡



AYABE NATURAL EARTH(粒々屋 五彩)

京都府綾部市八津合西屋14

WOODY HOUSE OUTLET PARK VOL2

某日。
WOODY HOUSE OUTLET PARK VOL2というイベントに出店。
@舞鶴赤れんがパーク
どどーん
主催のwoodyhouseさんがおシャンなお店を展開してはるので
我々飲み込まれるんじゃないかってそわそわ。


ミズタマートは1日のみの出店でした。
前日、子が寝てから無農薬カラフル人参を詰めたり、準備をしたり・・・

前日準備~
そしてえんやこらと設営。
今回は不肖ウタコと7歳児の2人組。

働く7歳児
ギリギリ間に合ってようやく完了。

大盛況!
なんとか~!
さっそく絵を描く7歳児
今回のミズタマートは、
綾部、中丹界隈のええもんセレクトショップ、っつうことで
いろんな方々にお世話になりつつ、
ミズタマート商品もちょろっと。

綾部で継いで3年目のミズタマーメ、と画伯ポストカード。

命名会議までしたのに、これ
隣のmujuさんでは
まさかの落花生ブローチ!!
なんたる奇遇。

そして買いそびれた・・・
7歳児は自分のポストカードが売れたら、すぐお金を使うパターン。
お隣のuta珈琲さんでマンゴージュースを売ってることもチェック済み。
300円溜まったら即購入。
買う
そして飲む。
少し分けてくれたよ…
素敵なブースも多く回りたいけど、まわれない~
割と忙しく・・・。
7歳児が接客できるようになるのはいつかしらね・・・。

小浜のgreen cafeさん
迷彩シフォンというなんともマーベラスなお菓子を作ってはったシフォン屋そらいろさん。
作り方を伺ったけど・・・いやはや私にはできない芸当。

クッキー美味しゅうございました。
🐸
そしてゴリゴリの接客で引かれながらも売り上げる7歳児。
たこ焼きも購入。

至福の瞬間

途中手持ち無沙汰になる7歳児。
ショップバッグにしてた紙袋におもむろにドローイング開始。

底を折ることで絵が変わる仕組み。
富士山のふもとをはしる電車かと思いきやプリン
恐竜が男の子に!
魚が潜水艦に!
ミズタマートスタンプも活用しだして世界は広がる~

月がプリン!


あっちゅう間に撤収の時間。
最後ふらふらと会場を見て回る。
ああああええ店いっぱい!

cotolaboさんのエアリフレッシュナーを購入。
どの香りにするかで意見が分かれたけど、そこは母の意見を通してもらう。

石鹸もステキ~
出店は疲れるけど楽しさ5億倍。
また機会があればいろんなところに出没したい所存。

おつかれさまでしたー!






2016/11/11

水源の里・古屋で栃の実加工お手伝い

某日。
水源の里・古屋へ。
紅葉!
綾部市街地から45分ほど。
すっかり山が紅葉しててビューティフォー!
たまりまへんな。
そして、寒い。
謎のパイナップル的なもの
ここ、古屋は水源の里と呼ばれておりますが
俗にいう限界集落。

びっくらするほどの山奥で、おばあちゃん3人でせっせと栃の実の加工、販売をこなしてはります。

平均年齢90歳!
10年前・・・なのでみなさん80歳くらいのときにこの事業をたちあげ、
公民館に原チャで通い、
シエスタを挟みながら手間暇かけて栃を加工・・・って!凄すぎる!

上流は下流を思い、下流は上流に感謝する

見学とお勉強とお手伝いを兼ね、お邪魔してきた所存。

整列
栃のおかきを乾燥。
きれいに並ぶおかきにうっとりしてたけど
いやはやここまでの状態になるまでが鬼のように大変で。

栃の実ととち丸
栃の実を拾いに山に入り、
頑丈な栃の実の加工もあれやこれやの手間、
それをお餅にして、薄く切って…ゼェゼェハァハァ

大きいお餅を切る作業、
丁寧さとパワーがいる仕事で、私は2分で脱落。

助っ人のJ氏フロムアメリカが黙々とナイス仕事っぷりを発揮。

適材適所オーイェー!

作ったおかきやあられを売るための
パッキング、シール貼り、袋詰め・・・もお手伝い。
やることは山盛りありまんねん。

(痩せよう…)
おかきを焼き係もさせてもらったけど
1秒たりとも目が離せないスリルと共に。
しかし、焼きたてのええ香りに囲まれるのは幸せやわ。

ぷくーっと膨らんでいく様子をどうぞ♡



お手伝いの賄いとして出して頂いたのは
つきたての栃餅入りのおぜんざい♡
はーーー美味しい!
あられを入れるとこれまた食感がええがなこれ。

気付けばお代わりしてた・・・あれ・・・?
痩せる予定がお餅4個ぺろりんちょ。

ご馳走様でしたー!
食後は山へ。
栃の木がある山は、ここから車で細い道を進み、
降りてからもぐんぐん分け入って進んでいくのです。

いい苔

足元は落ち葉の絨毯
川の水量が多く、今回は栃の木ゾーンまでは未踏。
また来年来て、栃の実拾いをしまーす!

まぁ水が美しい。
植林したもののそのまま植えっぱなしになってる森、
昔はここを参勤交代が通ってたことなど、話を伺いながらのプチトレッキング、楽しかった~。
今度は子も一緒に来よう。

左が植林、右は自生。