2017/07/21

テアトロ・ムジーク・インプロヴィーゾ 『うつくしいまち』豊岡公演(世界初演)


某日。
テアトロ・ムジーク・インプロヴィーゾ 『うつくしいまち』豊岡公演(世界初演)を観に出石まで。

来たで!
ステキなチラシね!!
わが町からは1時間半くらいかかったけど
小旅行気分でがやがやと到着。
たのしみー!
場所は明治時代に作られた芝居小屋永楽館
館内の広告もレトロ風情で見入っちゃう。

圧巻~
ラッキーなことに最前列に陣取る我が子たち。
座布団に座り舞台が始まるまで、きょろきょろ眺めたり、お絵かきしたり。

実家ばりのくつろぎっぷり
そしていよいよ開演。

イタリアで児童劇団を主宰する演出家・俳優で美術作家のダリオ・モレッティと既存の音楽表現の枠におさまらない創作活動を展開する作曲家・野村誠やぶくみこによるユニット「テアトロ・ムジーク・インプロヴィーゾ」(HPより)

とのことで、真ん中にイタリア人のおっちゃん、客席より下手にピアノのおっちゃん、
上手には山盛りの楽器と一升瓶に囲まれた女性、という構成。

イタリア人のおっちゃん(ダリオさん)が作り出すビジュアルがプロジェクターで映し出されて音楽と絵画を両方味わえる。

ガムランの響き、踊るようなピアノ、
よく出てくるもじゃもじゃおじさん、がこどもたちの心を鷲掴み、げらげら笑ったり見入ったりドキドキしたり。

様子はちらりとこちらから。



1時間弱3人共飽きずに楽しんでた様子。
私も楽しかった!心躍る時間でした。
しかし終わるとすぐに運動会
終演後、楽器やダリオさんの絵を間近で見せてもらう。
謎の一升瓶は汽笛でした。なるほどねー。ぼえーーー
贅沢な時間
玄関にはラブりんの気配も。
再興の際、尽力されたそうで
7歳時の感想。
確かにあれが土星になるなんてねー!
淡白な一言
外に出るとおしゃんなジューススタンドが。
暑かったので1杯を4人で奪い合い。
オレンジ3種のイタリアンソーダgkgk
もうちょいと出石ぶらり旅~

そこで割るのかくるみわり人形…!

出石 永楽館 いずし えいらくかん
〒668-0234 兵庫県豊岡市出石町柳17-2 
TEL.0796-52-5300


2017/07/07

福知山ワンダーマーケット

某日。
福知山ワンダーマーケットへ。
来たで!
毎月第4日曜日に、新町商店街というレトロなアーケードで行われているマルシェ。
車も通らないのでほどよく放牧できます。
とことことこ
 何度来ても毎回ポッポランドに吸い寄せられる3人組。
わざわざジオラマ動かしてくださいました
ひとしきり堪能したら腹が減る。
らしいので、兄弟会議の結果カキ氷をチョイス。

目の前で無言のプレッシャー
eenieのパイナップルかき氷!
氷もしゃりしゃりで美味しゅうございました。
はよくれと懇願してるように見える
おもちゃ屋さんのブースで沈没。
こういうゲーム好きやんね…。
没頭
そんな中、あれ‥?アーケードあるはずなのに雨が…
あまりのゲリラ豪雨っぷりに屋根の隙間から漏れる雫。うううう。

レトロ看板の宝庫
閉店間際の時間にお邪魔しましたが、堪能。
また遊びに行こうっと。

箏と口笛LIVE

某日。
USAGIYAで行われたライブへ。
口笛…!?
三角屋根の建物まで
田んぼの中の一本道をひたすら走る3人組
もう追いつけない母
このときは、たうのもりというステキすぎるガラスのオブジェの展示中。
ステキやった…
水滴がぷかぷか浮かぶような場所で行われたライブ。
はじめは緊張の面持ちで最後尾で見てた3人組も、
お声掛けいただき、最前列で鑑賞させてもらうことに。
そわそわ
プロの口笛奏者(!!)柴田晶子さんの口から生まれてくるのはまさに鳥のさえずり。
声帯を通さないので3オクターブもの音域を自由に操れるのだそう。

手回しのオルゴールやマリオネットも操る姿に釘付けの3人組。
洞窟の中で聞いてるかのよう
亊奏者の山本亜美さんは二十五絃箏という初めて見る亊を操り
なんともきらびやかな、でも雨の日にとても似合う世界を作り出す。

合間の休憩でたこ焼きとラムネどっちかほしいという3人組に
たこ焼き自慢のおじさまの一声でたこ焼きmgmg。


鉄板触らんように手は後ろ
魚粉入りのたこ焼き、とてもふわっふわで美味しゅうございました。
至福~!
後半もしっぽり拝聴いたしました。
その日の7歳児の日記。
すごくじょうずな人


USAGIYA
兵庫県朝来市和田山町玉置833-2

落語とスイーツを楽しむ会

某日。
福知山にある福性寺というお寺での会にお招きいただきました。

綾部との市境をぐぐいと山手に入っていくと現れるステキなお寺。
去年花まつりでお世話になったお寺です。

ステキなお寺~
お部屋には所狭しとお座布団が並べてあり、気づけば満員に!
落語家桂吉弥さんの寄席を堪能できるとあって熱気ムンムン♡

高座が目の前に!
 (おにぎりを食べたかったので)早めに会場に到着したのもあり、とてもいい席に!
この至近距離で吉弥さんの話芸を堪能できるとは・・・!

今回はちりとてちんかぜうどんの二本立て。
マクラからサゲまで一時たりとも目を奪われて話せない、言葉だけではなく眼力の芸。
いやはや、すごい芸ですな…。

ひーひー笑って毒出しもできたんちゃうかな思うほど。
ちなみに、この日の朝、
冷蔵庫の奥底から10日前の豆腐が出てきまして…いや本当に。
つい数時間前の衝撃的事件が、まさか吉弥さんの口から物語られるとは…!ひとり慄く小生。

寄席のあと、
ミーハー丸出し経産婦、もちろんツーショット撮ってもらう。
そしてその後、S氏(吉弥さんのラジオのリスナー)に自慢する。

でへへ~
お楽しみはここで終わらず!
特製スイーツプレートが!
全品に野菜が使われているというデザート。
え?この色でバジル!え、どこにお野菜?えええ美味しいよーー!!!と狂喜乱舞。

美しい…

福性寺マグもたまらん

特製デリプレートまで用意して頂き
もちろん晩ごはん用に持ち帰り。
どれもこれも美味しくて、楽させてもろて最高のディナーでした。

ごちそうさまでした~!


福性寺
〒620-0002 京都府福知山市報恩寺多谷21