アースデイ丹後2018へ。
@京都府立丹後海と星の見える丘公園
![]() |
うみほし公園! |
ひーー2013年!ごごごご5年前!
この鍋欲しい…これでパエリアなど作りたい…芋煮会したい…外で飲みたい…
広がる夢と夢想と妄想
この公園いたるところに地球を感じる仕組みがあって、ウッドチップが敷き詰められているところは歩くとふわふわ。ええ気持ち。
そして腹ごしらえ~
ズングリファームのプレートランチ。
私はこそっとコロナを飲む。これよこれ…。
食事中おもむろにはじまるサルのノミ取りタイム。
![]() |
絵本感強い |
![]() |
ウッドチップと見せかけて靴の自慢です |
そして腹ごしらえ~
ズングリファームのプレートランチ。
私はこそっとコロナを飲む。これよこれ…。
![]() |
美味しい! |
後頭部の白髪は自分ではどうにもできないので彼らが駆逐してくれます。
私は右手に彼らの食べかけのパンを握りしめております。ううう
ヒット率高い |
男児たちは化石のレプリカ作りへ。
大好物だもんねこういうの…。
![]() |
どの化石にするのかい? |
![]() |
妹(保護者)も同席 |
鉱石、アツいな…。
夢とロマンしかないね…!
どうも我が家の近くにも化石があるらしいので今度掘ってみようということで一致。掘る。どこまでも。
私はここでも山の散歩やツリーハウスに登るのを楽しみにしてたんだけど、子たちにとってはそんなん家でできるやん案件らしくそない気乗りせず。しょぼーん。
途中抱かれたい男子にも遭遇。
男児立ちは葉っぱから維管束を取り出す作業に夢中になりつつも音にたゆたう。
娘はS氏の上ですぴすぴ寝息を立ててる…と思いきや、後ろのほうで見知らぬおっさんがばたりと2人ほど寝入っててええ光景。平和。
そんなこんなしてたらメンバーが急に冷奴を食べ始めた…。なんだよ最高やないの…
雨が降ったりしながらもよい演奏でした。
あんだけgingnang最高や、好きやって言ってたS氏、この夜「エゴマってCD出してないんかな?」と発し、は?なんのこと?エゴマ・・・?と私を混乱の渦に陥れた所存。ギンナンや。
京都府立丹後海と星の見える丘公園
〒626-0211 京都府宮津市字里波見
Tel: 0772-28-9111
![]() |
ずっと見てられる |
![]() |
これ見ながら飲める |
![]() |
うっとり |
![]() |
ブランコ見つけたらとりあえず乗る3歳児 |
お待ちかね!ging nangライブ!!
真正面を陣取る兄弟
![]() |
ええとこ押さえる |
先日の上八田音楽祭に登場してもらって以来、まんまと一家全員でおっかけと化す。
最高の民族音楽バンド。
![]() |
弥勒さまキター |
野外で聞くgingnangも良いわねー。
![]() |
音で聞く丹後の風景 |
![]() |
むっちゃきれいに取れる! |
![]() |
ぼえぼえぼえ~ |
![]() |
そら寝ますよね |
![]() |
よい風景 |
あんだけgingnang最高や、好きやって言ってたS氏、この夜「エゴマってCD出してないんかな?」と発し、は?なんのこと?エゴマ・・・?と私を混乱の渦に陥れた所存。ギンナンや。
![]() |
また来年! |
〒626-0211 京都府宮津市字里波見
Tel: 0772-28-9111
0 件のコメント:
コメントを投稿