某日。
Christmas Cooking Class in Tango 〜英国スタイルのクリスマス料理〜という
アイルランドの英国式のクリスマスディナーを教えてもらい、
その夜の家族分のご飯を作って持って帰って食べちゃおう!という会へ。
今年いまだ出番のない除雪車がお出迎えしてくれました。
 |
フォントが最高! |
不肖ウタコ、和食は作れても洋食はからっきし苦手・・・。
パスタもまともに作れないのですが
そんな私が!イングリッシュクリスマスディナー作れるとかなんと胸熱・・・!!
今回のメニューは
⭐︎スモークサーモン&クリームチーズクリーム in クリスピーカップ
⭐︎栗とりんごの詰め物をしたローストチキン クランベリーソース添え
⭐︎付け合わせ野菜2種
⭐︎クリスピーローストポテト
⭐︎トライフル
ということで
まずは鶏さんドーン!
 |
「美味しく食べてね・・・」 |
丸ごとの鶏を調理するのは2度目。
内臓をキレイに取り除き洗ったりするのも躊躇は1秒。
先生のローストチキンについての話を拝聴しつつも
なんせ4人前。せっせと手を動かす。
 |
ぞくぞくと出来上がっていく・・・! |
普段しない調味の仕方や調理法にふむふむ。
なんせ鶏一羽調理はほんまリーズナブルで美味しくなるわ!2016は一羽買いしまくる所存。
そんなこんなで完成!
帰宅してこどもを迎えに行き
せっせとセッティングしてたらS氏も帰宅!
 |
メリーッス |
え・・・?これ何?作ったん?パーティーやんパーティ!
とまんまと皆の衆喜んでくれて
異常な盛り上がりのディナーとなりましたー。
 |
お供は丹波ワイン |
この日の教室の様子が
某新聞の地方面に掲載されてふっふふー!
まんまと購入。
 |
コメントまで♡ |