いやはや・・・
カオスなところに行ってきました。
太陽公園。
実は今から9年前、2006年に一人で行ったことあったのですが、
これは家族連れで行かねば、と。ふんふん。
| 眠い・・・ |
| チーン |
姫路西インターで降りて少々、
のどかな田舎に突如あらわれる巨大な城!ひえええ
| これだけでテンションあっがるー |
城のまわりには動物のハリボテ多数・・・
| 5歳児を探せ! |
| 私も乗りたかった・・・ |
お金かかってるー!
| 貸切 |
ほんまに大きい。
門をくぐるとき思わず「ザッザッザッザ・・・」とドラクエ効果音を発してしまうほど!
巨大すぎてiPhoneではうつしきれない!
| 「サマルトリアのお城へようこそ!」 |
流れ作業的に5歳児を撮りまくる。
| その割りに躍動感に欠ける |
| 突っ立ってる |
| こういうのヘタな我が家 |
しかも、ご丁寧にカメラ台が設置してあり、セルフタイマーで記念撮影も!
2人で盛り上がる。
そして、ランチを済ませ、石のエリアに。
世界各国の巨大な石造が並ぶ園内を散策。
男児二名に
「おかあちゃんそっくりな人おるでー!」と言われ、泣きながら撮影。
そして圧巻の兵馬俑!
ほんま製作にどんだけ時間とお金かかったんやろか・・・
この兵馬俑に2歳児がびびり、もう帰りたいのー、
とのことで、
石ゾーン3割で撤退。
結構歩くのでまたの機会に再来しよーっと。
なんしかカオスで楽しい場所ですよ・・・
そして、ランチを済ませ、石のエリアに。
世界各国の巨大な石造が並ぶ園内を散策。
| ご本人・・! |
「おかあちゃんそっくりな人おるでー!」と言われ、泣きながら撮影。
| ふくよかにもほどがある(涙) |
ほんま製作にどんだけ時間とお金かかったんやろか・・・
| ずらー |
とのことで、
石ゾーン3割で撤退。
結構歩くのでまたの機会に再来しよーっと。
| 万里の長城の入り口で撤退 |
0 件のコメント:
コメントを投稿