2012/08/23

だいまるしょうゆカフェ

以前から気になってた、だいまるしょうゆcafeへ。

とはいうものの、
ここ劇的ビフォーアフターに出てたお店とは知らず、
お会計のときに知った次第・・・。

駐車場が狭くてどうしよう・・・と待ってたのですが
少し歩いた先にも駐車場があり。


注文してからちょっと時間があるので
遊び疲れた二歳児どうしてなだめよう・・・と思ってたら
お店の方が「下にプレイルームありますよ!」と。

お座敷の下、半地下におもちゃスペースが!
なんと素晴らしい!
コルクマット敷いてあるので乳飲み子ころがせる!
あーりーがーたーやー!

このあと、2歳児が落としたブロックの音で3ヶ月児号泣(よくあること)
そんなこんなで待つことしばし。
醤油ロールケーキは残念ながら品切れだったので
チーズスフレケーキmgmg。美味。

二歳児はジュースgkgk

歴史を感じる外観もステキですが
落ち着きがあるなかにも洒落たつくりの内装もステキ!
なんせキッチンが醤油樽!

後ろの席も醤油樽でした・・・。
最後どたばたでお醤油買えなかったので
また行くとします。

百貨店の大丸とは関係まったくないとのこと。



大下倉醤油醸造所「だいまるしょうゆ cafe」
〒627-0131 
京都府京丹後市弥栄町和田野566
Tel. 0772-65-2405

丹後あじわいの郷

丹後あじわいの郷へ。

私は初めてだったけど
S氏と二歳児はGWに某パンマンショーで来たらしく二回目。

園内は広くて芝生広々、お店もたくさん。
ミニ動物園で豚さんやら亀さんやらもおったし
クッキーやパン、ピザ、アイスクリーム、シフォンケーキなど作れたり
万華鏡などクラフト体験もできたり、
ブルーベリーがりや植物観察ツアーなどてんこもり!

なんだけど・・・
なんしか・・・暑い、暑い。
日本海の暑さ舐めたらあきまへん。あかん暑い・・・。


ということで早速ランチ。


黒丹バーガーという竹炭入りで真っ黒な丹後産コシヒカリの米粉入りもっちりパンに漁獲量日本一のサワラの甘酢漬けフライ、地元野菜をはさみ込んだご当地バーガー(説明HPより引用)をmgmg。


もっちり。美味。
暑さでうだるなか二歳児は昼餉そこそこにプールにイン!


どやさ

どやさ

どやさ!
二歳児は水に強い男なので
浅いプールで一人ジャッポンジャッポンとダイブの応酬。


どーやーさー
大満喫!

ひとしきりプールで遊ぶ二歳児を見ながらノンアルビア飲んだところで
おいとまの時間。
しかしプールだけっつうのも勿体ないので芝すべり!初体験!
20分300円。良心的価格。

S氏のおまたに二歳児
私は一回しか滑れなかったけど
階段をのぼってる途中私の不安を察したのか二歳児がずっと
「おかあちゃん、大丈夫よ、こわないよ」と励ましてくれて
滑る前も
「おかあちゃん、これ(すべりやすくするスプレー)ここにかけるんやで」とアドバイスくれて
なかなかよい男児っぷり発揮。

そして、
次男出産時以来の大絶叫を発しながら芝を下った小生でした。
あー楽しかったー。



琴引浜の近く

丹後あじわいの郷
〒627-0133
京都府京丹後市弥栄町鳥取123
Tel. 0772-65-4193

次男海水浴デビュー

宮津の田井海水浴場へ行って参りました。
去年に続き二度目。
広くないけど落ち着いて泳げるええ砂浜。


お盆明けだったけどくらげ皆無。ふー!ひと安心。

swmava付けていってらっしゃーい
二歳児も海は今年初めて。
うええ、しょっぱい・・・と若干凹みつつもS氏に投げ飛ばされテンション上がる。

どんだけ投げられても泣かない水に強い男

そして海デビューの次男。
最初びえびえ泣いて、落ち着いて、泣いて・・・の繰り返しだったけど
どうやら塩辛いのに驚いて泣いてた模様。
そらおぱーいしか飲んでない人にとっては海の水て驚くわね。


とはいうもののご機嫌


早く次男もベビースイミングはじめたいものだけど
長男が幼稚園行ってからやね・・・。

2012/08/22

有馬富士公園 あそびの王国

知らない場所はまだまだたくさんあるもので・・・。

S氏におもろそうなとこあんで!と教えてもらいいそいそはせ参じました。

新三田の駅から車で5分。
有馬富士公園あそびの王国というところ。


駐車場から歩いて向かうと、向こうに聳え立つお、鬼の館・・・!!

なかなかの大きさ

雷の多いこの地方に伝わる民話をベースにした物語をもとにデザインされた遊び場。
ふむふむ。
二歳児は鬼が島に来てしまった・・・とハラハラ

入ってすぐに雷を音で作るコーナー。
銅鑼や太鼓や音の鳴るおもちゃドンドコ叩きまくり!

雷製造中の親子

中央にある大きな鬼が島風の山は
すべり台やトンネルなど盛り沢山。
結構な迫力で二歳児もキャーキャー。

結構な段差

注意書きも鬼の子やったりしてあらめんこい。

鬼も仲良く

迷路や森もあるなかで
一番ぐっときたのは【鬼の食卓】なるコーナー。

巨大な食材がたくさん!

鯛に、

食われる!

おもちに、
二歳児 on the 餅

豆に、
二歳児 on the そらまめ

ラーメンまで!鬼食べるねー!

二歳児 into the ラーメン
飛び跳ねる遊具がよく見たら七輪やったり
すべり台はスプーンやし、平均台はお箸!
ほんまうまいことできてるわ・・・。

あ、申し遅れましたが、ここ!無料ですよ!無料!(鼻息荒め)


巨大な岩が公園内に設置してあるのですが、これが登るとやわらかい素材!
キッズが少々ぶつかっても大丈夫!なんたる気遣い。


飛べまっせー
ほんと無料(また言う)でこない楽しいか!ってくらい楽しめます。
小川もあるから涼しげ・・・なんですが
行ったこの日は猛暑、酷暑。
あまりの暑さにヘロヘロ・・・。

ずっと3ヶ月児抱っこしててなんのサウナプレイよと白目むきかけてましたが
無料ベビーカーレンタルもあったとは・・・うぬぬ。



ちるみゅー休館で落ち込みまくってた小生に
義父が「ここもええやないの!」と。ん、確かに・・・。


帰途、ナツズイセンという変わったお花が満開!
今度はゆっくり他のエリアも散策したいものですなぁ。 


カプ帽が眩しいわ・・・!



新三田の駅からバスで5分!

〒669-1313 兵庫県三田市福島1091-2
TEL.079-562-3040

ノンアルカクテル講座、二度目の参加

またもや行ってきました。
ポンさんのノンアルカクテル講座!
ポンさんのblogはこちら

場所はSABABA2階。電車の音が時折鳴り響くナイスな場所。


今回のメニューはサラトガクーラー、シャンディーガフ、レッドアイの三種類。
元々ノンアルカクテルのサラトガクーラーと
シャンディガフ、レッドアイはノンアルビア代用!


元バーテンのポンさん。
簡単そうに見えるスマートな手さばきも、いざ自分がやるとまぁすっとこどっこい。
スマートだなんて到底できまへん。

柑橘類切ったナイフはすぐ拭く!

ウィルキンソンの辛口ジンジャエールを使うので
ピリリとした刺激がノンアルということを忘れさせてくれる気が。


そしてノンアルビア使った二種類。
まずはノンアルビア飲み比べ!

5種類用意してくださりました
こうやって一度に飲み比べだなんて一人ではできない体験。
ええもんですな。
初めて飲むのもあり、酸味苦味後味、どれもちゃうもんですなぁ。

かくいう小生、最近ハマってるのはWEST ENDというオーストラリアの低アルコールビール。
アルコール0.9パーセント。
材料、麦芽とホップだけ!という潔さ。

若干アルコール入ってるからふわりとするけど
変な甘みもなくて美味しい。
ああ、また買い足しとかな・・・。


そんなこんなで
ノンアルビアカクテル2種類も作って飲んで
Kさんからの長崎土産をアテにmgmg。

げたんは、いりこちゃんたち生姜まみれ、いりこちゃんたち紫いもまみれというお菓子。
これがまあ、美味!
いりこにまぶさった甘くおのおののフレイバーが効いた魔法の粉が中毒で・・・
食べても食べても止まらない!
キッズには紫いものほうが人気だったよう。


いりこちゃんたち、というネーミングがよい


キッズも仲良く酒飲みおかんのまわりをぐるぐるぐる。

男児のおケツ、大好物(ハァト)

5歳男児にアイホン取られ、アラーキーばりに激写されてましたが
その中の一枚がなんともかんとも・・・。

わが子を適当に抱え、山男のようにサケをかっ食らう小生。
もっとアンニュイなかんじにカクテルと向き合いたい所存。

おーい、焼酎おかわりー

カゴメ劇場いってきた

友人親子からお誘いを受けて
カゴメ劇場なるものに参加してきました。


食品メーカーカゴメが毎年全国巡回しているミュージカルだそう。
こういうの初体験な私と二歳児、そわそわ。

場所は三宮の神戸国際会館こくさいホール
エントランスもロビーも親子連れでわんさか!

ロビーでは物販や商品案内、レシピ紹介など。
企業さんもこういうことやってはんのねー。

と、振り返ると
そこに、トマトケチャップとトマトジュースが!!!
トマト漫談中
 もちろんそんなん一緒に撮ってもらいたい!
列に並び、逆光にも負けず、友人に撮ってもらって俄然浮かれる小生。

禁断のダブルピース


ひとしきり興奮したところでいよいよミュージカル。

第一部はNHK的人形劇で「野菜をたーくさん食べようね!」アピール。
途中ダンスのコーナーでは社員さんとおぼしき人が葱の格好して客席に降り立ち
超絶笑顔でダンス!ダンス!煽りつつダンス!
あの笑顔とキレキレの踊りが衝撃すぎていまもマナコから離れません・・・。


休憩をはさみ
第二部は【ジャックと豆の木】
すっかりストーリーを忘れてしまってたのでほうほうと思い出しつつ鑑賞。

二歳児もノリノリで吸い込まれるように鑑賞していたのに
クライマックスで大男が出てきてからというものビビりまくり
「もうおうち帰る・・・やだ帰りたい・・・」とぼそぼそ。
誰かに似てる!と思ったら幼少期の小生でした!
ああいう場面辛くなっちゃうのよねー。


豆の木の豆は遺伝子組み換え?
あの豆もってきたおじいさん何者?と謎は謎のままですが
刺激的体験に帰途の電車は二人ともグースカピーでした。



2012/08/11

一十三十一フリーライブ

一十三十一嬢のフリーライブへ!
行って参りました。@chelsea market

わくわくそわそわ

このイベント、フリーなのにグッとくるアーティストばかりで
ちょいちょい行ってたのですが
いかんせん現在男児持ちの身。
なかなか行けないのう・・・と指をくわえて見てたんですけど、
久方ぶりの一十三十一!これは行かなきゃならぬ!

と、
S氏も仕事はやめにあがってもらい、さくっと夕餉を済ませ向かった

・・・
んだけど、
この日、朝から夕方までハードスケジュール。
二歳児ヘロヘロ。
もう寝てしまいたい19時からのライブ、彼にとってはなかなか堪えた模様。

普段あまりぐずらないんだが
「帰りたい」「寝たい」のオンパレード!そらそやわね、

そんな2歳児をなだめすかしつつ
ケープの下では0歳児におぱーいあげつつライブ鑑賞。

ほんといつみても艶っぷりがたまらん。
勿論歌声もステキ。
我が家のアイドル。
あんな1児の母、いてる?


新作からずずずいと披露してくださりうっとり。
毎日こればっかり聴いてる。


9月は神戸と京都でライブか・・・。
行きたいけど流石に今回は見送るかな・・・。うーむうむ。

プラ板バッチづくり教室

に、
参加してきました。

フライヤーからしてごちゃごちゃカラフルに惹かれる!

対象は幼児から小学生、とのことで
2歳児はどうかな・・・と思ってましたが案の定最年少でした。

毛糸でタイトル
作品が沢山展示してあった。めんこい。

2歳児プラ板初体験。
わたしもざっくり20年ぶり?くらいやけどいやー、簡単楽しい!

作り方はこちら
まずは油性ペンで絵を描き
その裏からポスカで色塗り。
カタチに添って切って、オーブンで温めて完成!
いやはや簡単簡単・・・。

ですが、
二歳児はそうとは行かず。

自由気ままに線を引き
勝手気ままに色を塗る。

絵を描くのは好きなんやけど
決まったオブジェクトを描くよりはフリースタイルでいきたいお年頃。


線ぐにゃぐにゃ
4枚の内1枚は私が作って
残りは2歳児が。

好きに描かせたい!自由にどうぞ!と思いつつ
口を挟みたくなってしまうおかん心むくむく。あかんあかん。

つうことで
ほっといたらあら、アバンギャルドな前衛作品?てなのが出来上がったので
ひとつはうさぎに切ったものの
ふたつはそのまま切らず。んー、これはこれでええがなええがな。

右下のがとても良い!
出来上がったのはグルーでピンを付けてもらい、
さっそく装着してご満悦。

また家でもやってみよ。
ポスカの色がパッキリ出るのがええわ。

うかれぽんち2歳児、ご満悦!


2012/08/09

ちいさなレシピを1ダース 個人的まとめ

ちいさなレシピを1ダースというほぼ日の企画にかるくゆるく参加しておりました。


なかしましほさんが週に一度、twitterで140文字のお菓子レシピをつぶやき、
それを作った人々が #LR1 というハッシュタグをつけてお菓子画像を投稿する、というもの。

2歳児がおやつを食べれる年になるまで、お菓子作りには縁遠かったわたくし。
しかし今や
2歳児はmgmg食べるし、わたしもズヌーカーニバル真っ最中ゆえmgmg。
でも、市販のスナック菓子はたまにしか食べたくない。
作ったほうが安いし美味しいし安心!

ということで、ほぼ毎日パンを焼くかお菓子を作るように。
でも、持ちネタ少ない。

そんなわたしにうってつけの企画でした。

とりあえず備忘録としてメモ。



豆腐おだんご
白玉粉50g+木綿豆腐80gを練る。白玉の固い粒がなくなりなめらかになればOK。一口大に丸めて熱湯で茹で、浮いたら更に1分茹で氷水にとる。みたらし(砂糖大2、醤油大1、水大4、片栗粉小1を中火にかけ、混ぜて沸騰させる。濃いめがお好きなら少々煮詰めて)をかけて。
この量を二人で瞬殺


マーラーカオ
卵1個を卵黄と卵白に分ける。卵白を1分間泡立てきび砂糖50gを加えさらに1分泡立てる。卵黄、練乳大1、油大3、牛乳大3、醤油小1/2の順に加えよく混ぜる。薄力粉80g+BP小1/2をふるってさっと混ぜ15cm型(紙を敷くか薄く油を塗って)に入れて20分蒸す。
醤油を使うお菓子だなんて!(ま、前髪・・・)

薄力粉100g、粉チーズ20g、塩2つまみ、黒胡椒少々を手でさっと混ぜる。油大2を入れさっと混ぜ、大きな塊がなくなるまで両手でやさしくすり混ぜる。水大2~を加えてまとめ、2mm厚さに伸ばして切れ目を入れ、170度のオーブンで薄い狐色になるまで25分焼く。

父の日ということをすっかり忘れて慌てて焼いて次男に食べさせて終了


抹茶ババロア
水大2+ゼラチン大1を5分おく。抹茶大1.5+砂糖大5に牛乳250mlを少しずつ混ぜて濾し中火に。沸騰前に火を止めゼラチンを入れ溶かし、ボウルに移し氷水にあてどろっとする迄10分位混ぜる。手早く生クリーム100mlを同じ固さに泡立て加え、しっかり混ぜ冷す。 

これ美味しく出来た!緑のモノ食べない二歳児もペロリ


バナナブレッド
卵1個+砂糖50gを人肌まで湯煎しながら、白くリボン状に跡が残るまで泡立てる(電動なら約2分)。油50gを加え、熟れたバナナ200g(約2本)をちぎり入れつぶし、薄力粉100g+BP小1/2をふるってさっと混ぜ、15cm型に流して170度で40分焼く。 

これもよく作って手土産にしてる。1回目は美味しくて一人でペロリン。


無調整豆乳と牛乳を好みの割合で400ml、砂糖大2、粉寒天小1/2を鍋に入れ中火にかけ、鍋底を混ぜながら沸騰したら火を弱め2分加熱する。器に濾し粗熱を取り冷蔵庫で1時間冷やす。きなこ&黒蜜(黒糖、砂糖各30g、水50mlを弱火で溶かし沸騰後2分煮る)と。 

寒天を使うプリンだなんて!


パンケーキ
人肌に温めた牛乳100ml、卵1個、砂糖大2、イースト小2/3、油大1を混ぜる。強力粉60g+薄力粉60gをふるいしっかり混ぜ、ラップして30~40度の所で40分置く(1.5~2倍に)。フライパンを熱し1/4量を12cmに広げ、弱中火で片面2~3分ずつ焼く。

ベランダに放置して発酵させてモッチモチ!


スイスロール
卵3個+砂糖70gを人肌まで湯煎して、もこもこに跡が残るまで泡立てる(電動4分)。油大1を混ぜ、ココア20g+薄力粉40gをふるって泡立て器で手早く混ぜ、天板(約30cm)に流して190度のオーブンで10分焼く。生クリーム150ml+砂糖大1を泡立て巻く。


完膚なきまでに失敗!スポンジがクレープ生地のよう・・・。


カスタードプリン
砂糖大1.5+水小1を中火にかけゆすり、茶色く焦げたら火を止め、お湯大1をそっと加え器に3等分する。卵1個、卵黄1個、砂糖大2をすり混ぜ、牛乳200mlをふつふつする前まで温めて少しずつ混ぜ、濾して器に流す。160度のオーブンで天板に湯を張り30分焼く。

カラメルうまくいかなかったけどプリンは超絶美味!



番外編:黒ごまスティック

ほんとによく作った!簡単で美味しくて胡麻たくさん!




てな感じで
お菓子云々よりも2歳児の前髪がじょじょに伸びてってるのがなかなかぐっとくるおかん心。
たくさん作ってたくさん食べるとします!
(大絶賛ボヌーダイエット中なのでいい気になってます)