2012/12/24

イルパト2012

キラキラしたものに「うわー(ハァト)」ってトキメキだす我が家の3歳男児。
楽しんで見てるようなので、数箇所回ってみたり。

このご時勢、LEDのお陰ですごいわねー。
どこもかしこもイルミネーション。
イルミネーションパトロール!


まずは梅田のスノーマンフェスティバル
たまたま行った宝塚大学梅田キャンパスにて遭遇。

注射器持ってる!
ここでは似顔絵描いて頂く・・・
おろおろおろ・・・

目力8倍増し

そして、前述の梅田スカイビルのドイツクリスマスマーケット

点灯の瞬間目撃!

そして、OSAKA光のルネサンス
御堂筋ライトアップ

3歳児はチャリで爆睡してはったけどね・・・

中之島にも。

しかし物凄い人・・・。
行列に並ぶことが苦手な我が家は人ごみをさけ
空いてるところへ・・・。

中ノ島図書館のん見たかったけどね・・・。

最近このポーズがオキニイリの模様

中央公会堂は点灯から鑑賞!
ほほー、なかなかええもんやねぇ。
音と光で迫力。
エミレーツ航空推しすぎてまんまとドヴァイに行きたくなるわ。

3歳児もカンドー!

帰途、
ところどころ橋に立ち寄って、光に揺らめく水面を眺めたり

謎オブジェ

ほたるまちでは、
光るトナカイとサンタを乗せた船が高速で行き過ぎていったり、
浮かれる街をエンジョイ。


来年は万博行けますように・・・!
(今年は寒さと人の多さで断念・・・)

寒空に映えますなぁ

ボーリング!

3歳児と0歳児、
同時にボーリングデビュー!

いそいそと行って参りました。
タイヨーパークレーン



子供用ボーリングシューズ16cmから、とのことで無事着用。
フッフーマウス柄っぽい。

16cmぴったり!

一番軽いボールは5ポンド。
子供用に5本指あいてるんだが、まだ3歳児は指入れて投げることはできず・・・。

かるい!
まずはルール説明。
「ええか、弾を転がしてピンを倒すんや!」
「うん!」

どだだだだだー

しかし走りながら投げる芸当は難しく一時停止。
両手で持ち直してごろごろごろ・・・

とりゃー
超絶スローボールながらガーター無しのおかげでそこそこ倒れる。
倒したら嬉しいものなのねー。


そして、ちょろっとおんぶボーリング。
弾の威力を感じるがよいわ!7ヶ月児よ!

とりゃっ

気付けば2ゲーム満喫したわけですが。
恐るべきはスコア。

3歳児仕様でガーター無しにしたら、
同じゲームの人みんなガーター無しに。

私もS氏も3歳児もガーター無しゲーム。
で、
このスコア・・・。


誰がどれとは申しませんが・・・

「ガーター無しとか、夢の200オーバーいけるんちゃうん!」と
豪語してたあの日の私のばか、ばか、ばか。



ドイツクリスマスマーケット大阪2012

ドイツクリスマスマーケット大阪


昂ぶるトナカイ!
ライトアップまであと15分くらいある内に到着したのだが
週末のなで既に人がすごいことに・・・

電飾付く前

ぶらぶらパン買ってたべたり
マーケット覗いてるうちに点灯の時間!
いよいよやなーと待ってるあいだ、3歳児はそれどころではなく電車に夢中・・・!

乗りたい乗りたい乗りたい・・・
まぁ乗ってもいいかなーとか思ってたら小雨がパラつきだし
いそいそと退散するハメに・・・!
もうちょいゆっくりしたかったなー。
また行くかな。

3歳児、この人ツボったみたい
わたしは秘かにシュトーレンを買って
夜チビチビと食したのだが・・・
ううーむ、パサついててちょいとザンネーンな感じでした。

ああ、ホットワインぐび飲みしたい。


好きだけど、シュトーレン・・・

オリジナルキーホルダー作り

此花界隈の気になるスポット。
なかなか行く機会がなかったのですが、twitterで情報を知りふらーっとお邪魔しました。

さんかひ・なし、に惹かれまして・・・

住宅地に突如現れるモトタバコヤ。
ショップの奥の和室で製作を。


お茶もできるっぽい

こたつを囲んであれやこれや。
3歳児の他はみんな小学生。

プラバンに絵を描き、モビール点けたりフェルトひっつけたり。
ふたつ作って
ひとつは持ち帰り、
もうひとつはツリーに飾り、誰かに持っていってもらう仕組みだそうで。

完成!『ピンクのトーマス』
にしても、
ペンもいろんな色あるのに選ぶのはピンク、
モビールもいろいろあるのに選ぶのは赤色、
フェルトしかりそう。
立派な男の娘(オトコノコ)の気配が・・!

プチままんChristmasparty

ノンアルカクテルWSでお世話になってるポンさんに声かけて頂き、
ママヨガ、プチままんさんのクリスマスパーティ!へ!

プチままんさんの記事はヨガ編パーティ編


まずはヨガ。
寒風吹きすさぶなかチャリでかっ飛ばしてきたのでしばし震える3歳児・・・。
gkgkprprとはまさにこのこと。

復帰するとすぐ遊びだす!
そして7ヶ月児も移動して他のご婦人のところへふらふらふら・・・。

お陰でそこそこヨガできました。ありがたや。

監視員

その後パーティ!

オードブルを用意して頂きみんなでmgmg。
ポンさんのノンアルカクテルも頂きました。

シャレオツー!
ジングルベルというアップルソーダとグレナデンのカクテルと
サイレントナイトというブルーシロップ×カルピスのカクテル。

上についてるツリーもお手製!ステキ!
一瞬きゅうりかと思い身震いしてしまったのはヒミツ
(小生、きゅうり大嫌い)

ライムのよい香り!

ケーキやお菓子まで用意して頂きずーっとmgmg。
7ヶ月児はうろちょろ旅立って自分にうっとり。

俺・・・たまらんわ・・・

最後は絵本タイム!
2歳女子と3歳児は最前列かぶりつきで聞き入っておりました。
0歳児は気もソゾロ。
くまのこミンのクリスマス、という絵本

3歳児はいままでクリスマスというものに縁遠かったけど
段々興味が沸いてきたらしく、楽しんでたもよう。

「クリスマスって何の日?」って聞いたら
「ケーキいっぱい食べられる日!」とのことですが・・・。
当日どうなることやら。


極悪サンタ



おせち教室

子育てプラザでのおせち教室に。

お煮しめと田作りと和風ミートローフ。
田作りはデモンストレーションを見るだけで、あとの二品は共同で作成。

飾り切りもデモのみ。
ねじ梅作ったことないからやってみよー(と思うだけで実際まだしてない・・・)

こういうのええよねぇ
飾り切りで落としてしまったカケラをみじん切りにして
ミートローフの具材にしてまえ!というのが素晴らしき主婦クオリティ。
勿体無いもんね。

ミートローフはお味噌や牛蒡が入って
ほうほう和風なお味。

完成、そして試食。
むっちゃ西日。眩しい

毎年おせち教室に参加するだけしてるけど実際作ってない・・・。
来年こそはやってみよ。


2012/12/12

道頓堀つりぼり

釣りがしたい・・・
とS氏が検索してたらこんなとこ発見。

アルカブース道頓堀つりぼり


道頓堀の中央にこんなところがあったなんて・・・。
普段縁遠い場所なのでそわそわしながらうろうろ。

近所のドラクエショップにふらり吸い込まれつつも到着。

地下におりていきます
時間制でチケット購入。
うなぎの釣り堀もあったけど、ひとまず今回はお魚を。

釣った魚で商品もらえるらしい

意気揚々とエプロン装着して
「トト釣るのー!」と息巻く3歳児。

3歳児、世界を釣る!
・・・、
と我々きゃあきゃあ盛り上がっていたのも数分。
つ、釣れない・・・!

しけてますなぁ

全然釣れず。
箸にも棒にも、とはまさにこのこと・・・。

今回はボウズか・・・と意気消沈してたところ!
残り時間1分前でなんとヒット!

サカナの神様ありがとう!
これで3歳児に魚釣りの面目躍如だわ。


ビビる3歳児

が、
捕まえるときに逃げてしまい、結局ゼロ。ボウズでした。しょぼーん。


今度はうなぎかしらね。



森林公園きのこの森

名前に惹かれてふらふらふら・・・。

森林公園きのこの森

紅葉の妖精気取り


道の駅さんわ182ステーションに併設するこの森。
散策がてら探索。

き の こ

どれほどまできのこ度が高いんや・・・!とwktkしておりましたが、
最大級にきのこ度が高いのはこのモチーフだけでした。

きのこ親子
きのこハウスなるものがあったらしいけど閉館してたしなぁ・・・。
しょぼーん。


あとはアスレチックでひとしきり遊び倒す。

何回も往復する3歳児


初体験で楽しすぎてしゃくれてる・・・!

道の駅にはもうひとつ遊具のある公園もあるので
キッズ放牧にはうってつけですなぁ。



森林公園きのこの森
広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146-2

学校食堂

またもや広島です。

とよまつ紙ヒコーキタワーに行く途中、
道の脇に古い学校?え?食堂?ランチ?え?何ここ?
帰りに寄ってみよー!と気になりロックオンした場所。


学校食堂

まんま小学校!
その名のとおり、
廃校になった小学校でお店やってはりますねんて。


玄関入ると、商品が。
雑貨や小物がたくさん・・・!

なかなかオツな商品も発見したり昂ぶる小生。
生地もたくさんええのがあり掘り出したいけど、布禁止令を課してるのでぐっとガマン・・・。
うううう。

食堂に入ると
教室におこたとテーブルが

メニューは黒板に!

メニューも豊富。オトク!
ハンバーグ定食とおうどん頂きましたが美味でした。


そしてその後は校内ぶらぶら。

井関小学校の名残の体操服
洒落てる!着たい!
身長測ってみたり、
ざっくり94cm

開校を祝し一曲歌ってみたり

アンパンマンアカペラ歌唱

探検気分で楽しい!

お外には馬さんとポニーもいて
乗馬体験もできるみたい。

草くれ

今度はラム食べに来ようかしら。
道の駅も近くにありまっせ。



学校食堂
広島県神石郡神石高原町井関1282
0847-85-3642

とよまつ紙ヒコーキタワー

またもや突然広島編。
順不同。


とよまつ紙ヒコーキ・タワーへ行って参りました。


山の頂上に突如タワー!
結構な山道をぐいぐい進んでいき
「ほんとに・・・この先タワーなんてあるの・・・!?」とひとしきり不安になった頃到着。



入館料を払うとエコペーパーなる折り紙を5枚頂けるので
まずはロビーでひたすら折る。

エコペーパーだそうで

紙飛行機にハマりつつある3歳児やけど勿論まだ上手く作れないので
おいてある本を見ながらあれやこれや作成。

左から鶴、おけら、いか

そして10機完成!

紙飛行機屋さんのおばけ、だって

へそ飛行機とスカイキング、ってのが
割と簡単でかなり飛ぶようで。



作成した飛行機を持ち、いざタワー上部へ!
大層なキャッチコピー・・・
したえいくとき


ちょうど紅葉の季節だったので
曇天ながらなかなかのナイスヴュー!

い!な!か!

紅葉と鶴(これ全然飛ばない)

そしていざ発射!

窓からズドーン!

折り方や風の乗り方によって飛び方も飛距離も変わる。
なかなかおもしろくって
飛ばしては下に降りて拾って、またあがって飛ばして、を繰り返す。
(再入場料なんてありまへん)

受付のおばちゃんも、
我々おんのにお弁当食べたり、
「この折り方・・・よく飛ぶで?」と隠れ紙飛行機マスターっぷりをチラ見せしてくる。
あのおばちゃん・・・只者ではない!


ロビーも広々としとるし、
公園も併設されてるので、
晴れた暖かい日にお弁当持っていったらそこそこ滞在できるんではないかねぇ。

小雨ぱらつきながらも公園


12・1・2月は休館ですってよ!
お気をつけあそばせ!







とよまつ紙ヒコーキタワー

広島県神石郡神石高原町下豊松318 米見山山頂



日本折り紙ヒコーキ協会
〒720-0004福山市御幸町中津原1808-1
TEL:084-961-0669 FAX:084-955-2065